2020年1月31日金曜日

雨上がり決死隊宮迫が自分のYouTubeチャンネルでヒカルとコラボ?【川原健一と見るニュース】

宮迫とヒカルのコラボに驚く男性

こんにちは。川原健一です。


闇営業問題で謹慎になっていた雨上がり決死隊の宮迫博之さんが、YouTubeチャンネルを開設されましたね。



復帰にむけて準備を進めている中、下記のようなニュースを見つけました。




追記
1月30日コラボ動画を投稿されました!


ヒカルと言えば、チャンネル登録者数350万超の人気ユーチューバー。


2020年1月29日現在宮迫さんのチャンネルは動画が2本のみ。

まだチャンネルの方向性がわかりません。

宮迫さんのYouTubeチャンネルの視聴者の反応が辛口な理由について、同時期に謹慎になったロンドンブーツ1号2号の亮さんと比較しながらまとめてみました。

雨上がり決死隊宮迫がYouTubeチャンネルを開設

2020年の1月28日、お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫さんが自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」を開設し、動画を投稿されました。

「宮迫博之よりご報告」と題されたコメント動画を投稿されました。



動画によると、宮迫さんと吉本興業との間の契約は解除されており、吉本興業との関係及び今後の見通しは未定とのこと。


現在は明石家さんまの個人事務所で預かっている状態。


今後はYouTubeに重きを置いて、ユーチューバーとして活動していきたいと話されていました。

雨上がり決死隊・宮迫は闇営業問題で活動自粛に

記者会見で謝罪する男性

宮迫さんは、お笑い芸人だけでなく、歌手や俳優などをこなす、有名なマルチタレントです。


元お笑い芸人の入江さんが仲介した、詐欺行為などを行う反社会的勢力の忘年会に出席。
反社会的勢力からギャラを貰っていたことが週刊誌のスクープ記事で発覚。


報道後2019年6月に芸能活動停止、謹慎処分、後に吉本興業から契約解除されました。


吉本興業側のずさんな契約内容や経営サイド側の高圧的な対応でも双方大炎上する結果に。


ニュースで見ない日はなく、芸能界のコンプライアンスやタレントとの契約などを考え直すきっかけにもなりました。


また、2017年にも不倫疑惑の「オフホワイト」発言で世間から非難をあびた経験があります。


1月30日時点の「宮迫博之よりご報告」に対するコメントや評価は、厳しいものになっています。


同時期に謹慎になったロンブー亮と比べてみて


宮迫さんと同じく、闇営業問題で謹慎になったロンドンブーツ1号2号の田村亮(ロンブー亮)さん。


相方の淳(ロンブー淳)さんのSNSで写真で登場していますが、動画やライブ配信での出演はありません。


ライブイベントと記者会見が1月30日に行われましたね。


ロンドンブーツ1号2号メンバーの淳(ロンブー淳)さんの準備や対応、相方亮さんへの考えが功を奏し、おおむね歓迎ムードがあります。


2019年12月にロンブー淳さんはYouTubeのチャンネルを開設。


開設からおよそ2ヶ月で登録者数25万超の人気チャンネルに成長しました。


ロンブー亮さんは希望や期待がある、追い風ムードの中の復帰です。


同時期に謹慎解除になった2人ですが、宮迫さんとは対照的に映ってしまいますね。
ロンブーチャンネル

まとめ:川原健一はこう思う


人気ユーチューバーヒカルとのコラボがウワサされる宮迫さん。


しかし、テレビとは異なり、視聴者の反応がダイレクトに見えてしまうのがYouTube。


同じように見えて、実は土俵違いの発信ツール。


YouTubeでネームバリューのあるコラボは魅力的ではありますが、

宮迫さんには、コツコツと信頼回復につとめてもらって、また人々を笑わせる芸を見せて欲しいと思います。

宮迫ですッ!【宮迫博之】

2020年1月30日木曜日

電子タバコは(第三者にも)有害であることに疑いの余地なし!ニュースを見て川原健一考えた

電子タバコを手に持った男性

こんにちは、川原健一です。

「電子タバコは第三者にも有害」であると、世界保健機関(WHO)が発表したとのこと。


使用者が健康を害するのはもちろんのこと、喫煙者が呼気する副流煙にも悪影響が確認されています。

では一体、どんな影響があるのでしょうか。

電子タバコの副流煙は第三者にも有害?
白い水蒸気

電子タバコは、本来有害なたばこの代替品として、愛煙家に親しまれてきたように思います。
しかし中には(従来のたばこでも同じですが)、10代での喫煙者もおり、脳の発達に影響があると指摘されています。

従来のたばこに比して、比較的安全であると若者は考えたのでしょうか。

そして第三者にとって最も迷惑なのが、「副流煙」。

電子タバコからは、大量のエアロゾルも呼気されているようです。

この成分について、WHOは「受動喫煙者の健康 を脅かす可能性があると考えることが合理的である」と述べています。

電子タバコから出る煙は、従来のたばこに比べて煙が見えにくいことから、中には第三者には影響がないと勘違いしている人もいるようです。

タバコのマナー

喫煙スペース


最もひどいのが、コンビニの入口や駅の改札口など、人の往来が盛んな場所で堂々と電子タバコを吸っている人たちです。

電子タバコが普及し出してから、喫煙場所で吸っていない人をよく見かける気がします。

たばこの悪影響と言えば、「ニコチン」

「ニコチン」依存症とも言います。

ニコチンの常習性は高く、一度闇にはまってしまうとその後立ち直りに時間がかかります。

酒は百薬の長と言いますが、たばこは「百害あって一利なし」です。

川原健一、酒は飲みますがたばこは好みません。

しかし現時点では未知な部分も多いのが「電子タバコ」。

一部の専門家は、WHOの報告書に対して怒りを表明しているのだとか。

普及してからそう何年も経過していない電子タバコですが、禁煙を推奨する商品と言われる一方、より喫煙を助長しうるものだとも言われています。

おわりに:川原健一のひとこと

電子タバコ禁煙の看板


禁煙が流行り出してから数年、ほとんどのカフェや飲食店では、分煙もしくは禁煙が主流となっています。

川原健一思うに、それであればいいと思うのです。

第三者に迷惑をかけなければ、たばこが現時点合法に出回っている以上、吸う人を咎めることはできません。

しかし、今時歩きたばこなんてしている人を見かけると、時代遅れな気もしますね。

以上、禁煙して10年の川原健一でした。

(参考記事)


2020年1月29日水曜日

発泡酒やビール風飲料を川原健一が飲み比べてみた

お酒を飲み比べる男性


こんにちは、川原健一です。

先日、ビールに関するブログ記事を投稿しましたが、今回はエコな発泡酒と第三のビール(新ジャンル)について書きたいと思います。

最近は何よりもそのエコ観点から、もっぱらビール風飲料を愛飲しています。


発泡酒とは?

→原料の一部に「麦」または「麦芽」を使用した発泡性のもの、です。
原料に制限がないからこそ、プリン体などをカットすることができるみたいですね。



第三のビール(新ジャンル)とは?

原料が麦芽以外の穀物。
アルコール飲料(焼酎やスピリッツ)を混ぜ、主に豆類を使用しているもの


らしいです。


これら別名、「ビール風アルコール」ともいうみたいです。

牛乳でいうところの、「乳飲料」みたいな感じでしょうかね。

ものによっては、ビール独特の苦みが少ない分、物足りないと感じる方も多いかもしれません。

しかし、ビールに大きくこだわらない人にとっては、何より安価で「ビール」風味を楽しめることにメリットがあるのではないでしょうか。

実際川原健一思うに、一部の発泡酒はビールと遜色ないように思います。もちろん好みの問題なのでしょうが。

川原健一お気に入りの発泡酒(第三のビール)を3選

お気に入りベスト3を紹介します



というわけで、川原健一お気に入りの発泡酒(第三のビール)を3つ挙げてみました。

誰とく?ですが、一意見として参考にされてくださいm(__)m


1位 クリアアサヒ(アサヒ)

※新ジャンル


スッキリとしていて、まさに「クリア」です。

余計なものが入っていない感じ、シンプルでいいです。

アサヒ製品の「新ジャンル」と呼ばれる製品の中で、もっともバランスの取れた逸品だと賞賛したいです。

まず、アルコール度数が5%であること。5%を超えるものは苦みがきつくて苦手です。

そして無駄にダイエット用として作られていないこと。

プリン体やカロリーをカットしたものは、その分うまみが削られているのでこれまた苦手です。

川原健一、チョコなど菓子や飲料に関しても、カットされてる系は好んで口にしません

カロリーなどをカットしているものは、余計な成分が必ずや入っています。

その分、クリアアサヒは成分表を見ても分かる通り、余計な色素等が一切入っていません。



2位 端麗グリーンラベル(キリン)

※発泡酒



はい、川原健一少し嘘をつきました。

こちらは川原健一苦手な糖質カット商品です。

しかしこちらは、原材料が「麦芽、ホップ、大麦、コーン、糖類(国内製造)」と至ってシンプルなんですね。

どおりででクセが少ないわけです。おまけに糖質までシレっとカットしている。

まさに一石二鳥な発泡酒だと思うわけです。

てなわけで第2位にランクインです。

色もグリーンで爽やかですね。

アルコール度数は4.5%です。


3位 のどごし<生>(キリン)

※新ジャンル

キリン のどごし<生>[その他の醸造酒(発泡性)1]

原材料は、「ホップ、糖類(国内製造)、大豆たんぱく、酵母エキス」でこれまたシンプルです。

すっきり飲めてキレも味わえるため、喉が乾いているときに最高です。

川原健一の周りでも、「なんだかしらんが美味しい」と言ってハマっている人間がいました。

ビールが飲みたい!が、しかし高い・・・ビール風味で妥協すると味が不安・・・という方に是非試して頂きたいです。

アルコール度数は5%です。



(参考記事)
ビール類は種類が多くて混乱する
アサヒ成分一覧表
キリン ビール・発泡酒・新ジャンル 商品情報


2020年1月28日火曜日

鉄分摂取の大切さについて、川原健一が考えてみた

鉄分不足の男性


こんにちは、川原健一です。
今回は、健康に関するブログ記事を書いてみたいと思います。
取り上げる成分は「鉄」。
鉄は血液のヘモグロビンの主原料です。
この鉄分が不足すると、しばし「鉄欠乏性貧血」が起こります。
以下、ネット記事から抜粋したものです。


(1日の鉄摂取推奨量)
”30〜49歳の1日の鉄摂取推奨量は男性が約7.5mg、女性が約5.5mgですが、 12〜14歳の子どもが1日に摂取したい推奨量は、男性が約11.5mg、 女性が約10mgです。”


ご覧の通り、月経のある女性や、育ち盛りの子供には特に必要不可欠な成分です。
サプリなどで摂取すると過剰摂取のおそれもあるとのこと、食事で上手に摂取したいものです。


「鉄分」にはヘム鉄と非ヘム鉄がある

栄養学の本を読む男性

ご存知でしたか?川原健一、実は知りませんでした。

ヘム鉄

肉・魚などの動物性食品に含まれます。

  • カツオ
  • 赤貝
  • しじみ
  • キハダマグロ
  • イワシ
  • レバー(鶏・豚・牛)
など


非ヘム鉄


  • 納豆
  • 菜の花
  • 小松菜
  • ほうれん草
  • 枝豆
など

効率のいい摂取法・食べ合わせ

摂取法と食べ合わせを解説する栄養士
非ヘム鉄は体内に吸収されにくいんだとか。
なので食べ合わせも重要なのですね。
ヘム鉄である肉や魚は、単体で日々食べれば問題ないのかなという気がします。
非ヘム鉄の吸収率のいい食べ方は以下です。


①ビタミンCと一緒に摂る。
(キャベツ・ブロッコリー、小松菜、ピーマン、じゃがいも、キウイ、いちご など)
②動物性タンパク質と一緒に摂る
(肉・魚)
③クエン酸・リンゴ酸などの果実酸と一緒に摂る
(酢・梅干し)


赤ちゃんが飲む母乳の鉄分について

赤ちゃんの写真

赤ちゃんは、生後6ヶ月ころまでは母乳で必要な鉄分を摂ることができます。
逆に、それ以降は母乳のみでは鉄分が不足すると言われています。
赤ちゃんは生後5ヶ月ころから離乳食を食べ始めるので、母乳のみでなく、食べ物から栄養素を摂るんですね~。
ここで少し驚きなのが、赤ちゃんでも鉄分が不足すると「鉄欠乏性貧血」に移行することがあるということです。
特に母乳のみ育児の赤ちゃんには影響が出やすいってことなんでしょうね。
※人工ミルクには、それらを踏まえた栄養素が含有されているようです。
そして長い間、極端に鉄分が不足すると、知能の発達に深刻な影響が出ることもあるそうです。
しかもその影響は、13歳ころまで取り戻せないんだとか・・・。
これは一大事。
赤ちゃんから大人まで、しっかりと鉄分を摂取する必要がありそうですね。

鉄欠乏性貧血の症状などについてはこちらが参考になります


千葉県栄養士会




(参考記事)
ベネッセ 教育情報サイト
女子栄養大学 レシピサイト
食の健康コラム
ビーンスターク公式サイト
https://www.beanstalksnow.co.jp/babymom/fe_importance/