ラベル 外食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 外食 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月7日金曜日

サイゼリヤユーザーの川原健一がサイゼリヤの経営に関するニュースを見て思ったこと

レストランでオーダーする様子
こんにちは。川原健一です。

サイゼリヤユーザーで、月に2、3回はサイゼリヤで食事をします。

低コストでおいしいイタリア料理を楽しめるのは嬉しいですよね。

サイゼリヤの関する2つのニュースをみつけました。



低価格の料理提供を実現する経営はどのようになっているのでしょうか?

調べてみました。

サイゼリヤの強みは理系出身者を活かした理詰め経営

会社経営者
サイゼリヤ創業者正垣会長は、学生時代のアルバイト先だった旧サイゼリヤを、
引き継ぐ形でレストラン業をスタートされました。

高級だったイタリア料理を気軽に食べることができるということで大人気に。

正垣会長は名門理系大学の東京理科大学の出身です。

理系出身の経営陣と仕組み化と合理性を追求した理詰め経営で、事業を展開されていました。

サイゼリヤに揚げ物がない理由

ファミリーレストランといえば、フライドポテトなど揚げ物を提供しているお店は多いですよね。

フライドポテトはファミリーレストランの定番メニュー。

サイゼリヤにはフライドポテトをはじめとする揚げ物のメニューがありません。

サイゼリヤに揚げ物がない理由は「手間がかかるから」です。

揚げ物を作る業務用フライヤーの油の交換や清掃は大変で手間がかかります。

しかも、酸化した油は臭いがでてしまいます。

料理の香りを大事にしているサイゼリヤでは、揚げ物料理を作ることはやりたくないわけなんですね。

合理性を追求するために「やらないことを決める」大切さがわかるエピソードです。

サイゼリヤはキッチンに包丁がない逸話の真相キッチンで包丁を使って料理する

サイゼリヤのキッチンには包丁がないという話は有名です。

一度聞いたことはある人もいらっしゃるかもしれません。

調理作業は個々人の調理技術が反映されてしまうので、作業する人によって味の差がついてしまいがち。

そこで、サイゼリヤは味に差がつく工程を、徹底して工場に集積して対策しているそうです。

お店では料理の加熱と盛り付けを行い、誰が調理しても同じ品質になるように工夫がこらされています。

また、従業員をキッチンとホールで分ける必要もありません。

結果、人件費のコスト増を抑えることができるわけなんですね。

まとめ:川原健一のひとこと

イタリア料理
中国進出に成功し、営業利益を伸ばしたサイゼリヤ。

一方、日本国内店舗の利益は頭打ち、客離れが相次いでいるとのこと。
日本国内では苦戦中です。

さらに、中国国内での新型コロナウイルス感染拡大による、中国の消費行動の鎮静となり、雲行きが怪しくなってしまいました。

サイゼリヤの経営陣には理系脳を活かし、消費者にとって喜ばしい形で窮地を乗り切ってくれると嬉しいです。

川原健一はこれからもサイゼリヤを応援していきたいと思います。

2020年1月8日水曜日

松屋カレーが販売終了!?川原健一が気になるニュースを紹介



こんにちは。川原健一です。

牛丼屋でメインの牛丼には目をくれずにカレーを食べちゃう人いますよね。

川原はそのタイプです。


松屋がオリジナルカレー販売終了を発表

11月28日に牛丼チェーン大手の松屋が公式Twitterを通じて、オリジナルカレーの販売を終了するとの通知を行ったのです。



私は正直大した反響は無いだろうと踏んでいました。

なんと!松屋の広報さんも驚くレベルの反響があったそうです。

>>松屋オリジナルカレー終了の真相は「創業ビーフカレー定番化」 広報は反響に驚き


担当者の方は「今までも販売終了する商品はあったが、ここまで反響が大きいの初めてなので驚いている」と話されています。

オリジナルカレーが終わるということは松屋のカレーも終わってしまうのか。

いいえ、終わりません(笑)広報の方が反響のあったツイートをした後に、「創業ビーフカレー」に一本化される発表をしていました。

また、これまで通り冷凍版のオリジナルカレーは販売を継続されるそうです。

こういう話が持ち上がると毎度のことですが、必ず買い占めを行う方が出没します。

そういう方達は、一旦深呼吸してください。増産体制にシフトすることで全ての注文に対応してくださるそうですよ。


松屋の「創業ビーフカレー」について

話を新商品の方に戻します。

創業ビーフカレーとは、新メニューではありません。

実は、過去に販売されていた限定メニューです。

復活を多くのユーザーに望まれていたので今回一本化されたそうです。

創業ビーフカレーのおいしさのポイントは、ほろほろに柔らかくなるまで煮込まれた牛肉です。

肉の旨味がルーにしっかり染み出しているので、コクもしっかり楽しめます。

創業ビーフカレーに合わせて、派生商品の「創業ビーフカレギュウ」や「創業ハンバーグビーフカレー」も販売されます。

終わりに:川原健一はこう思った

ニュースを見て驚きましたが、カレー好きの川原は安心しました。
2019年12月3日から一部を除く全国の店舗にて販売されています。

松屋カレーショックを受けた人々もひとまずこの日まで頑張っていきましょう。

>>松屋公式HP「創業ビーフカレー」の紹介ページ